ブログ

筋肉痛はなぜ来るの?

筋肉痛には大きく分けて 「即発性筋肉痛」 と 「遅発性筋肉痛」 の2種類があります。

○即発性筋肉痛(運動中や直後に出る痛み)

運動中に筋肉に乳酸などの代謝物が一時的に溜まることで起こる。

「運動してる最中にだるい」「終わった直後に重い感じがする」という症状。

通常は休むとすぐ回復します。

○遅発性筋肉痛(1~2日後に出る痛み)

筋肉に細かい損傷(微小な断裂)が起こり、修復するときに炎症反応が生じる。

炎症に伴って 発痛物質(ブラジキニンやプロスタグランジンなど)が出て、神経を刺激するため痛みを感じます。

特に「筋肉を伸ばしながら力を入れる運動(伸張性収縮)」で起こりやすい。

例:下り坂のランニング、重い荷物を下ろす動作、スクワットのしゃがむ動きなど。

○筋肉痛が来る理由まとめ

筋繊維の損傷 → 修復過程で炎症

炎症による発痛物質が神経を刺激

その結果、時間差で「ズキズキ」「重だるい」感覚が出る

つまり、筋肉痛は「筋肉が壊れて、強くなるための修復過程」で起こる現象なんです。

○筋肉痛が悪いことではない理由

筋肉痛が来るのは 筋肉が成長しているサイン。

運動に慣れると同じ強度では筋肉痛が起こりにくくなります(適応)。

ただし、痛みが強すぎたり長引く場合は オーバートレーニングの可能性があるので要注意。

★まとめると、筋肉痛は「乳酸が溜まったから」ではなく、筋肉の損傷と修復のサイクルによる炎症反応で起こるのが主な理由です。
、筋肉の損傷と修復を繰り返し、栄養をしっかり補給することで筋肉アップ!!にもつながりやすいです(*^^*)
一緒に楽しく頑張っていきましょう♪

ブログ画像

__________________________
女性専用 加圧パーソナルトレーニングジム
BIPLUS BEAUTY 松山店

体験ご予約や販売商品についてのお問い合わせは
LINE、または電話にて承ります
●LINE: https://lin.ee/89uOK96
●リンク一覧:https://instabio.cc/BiplusBM
●TEL: 090  2725  6561
※トレーニング対応中は、留守番電話にメッセージ切り替わります。

【営業時間】
平 日 10:00 - 21:30
土日祝 10:00 - 18:30
定休日 毎週金曜日
______________________________
#松山市 #女性専用ジム #加圧トレーニング #パーソナルジム #トレーニングジム #筋トレ #ダイエット #体質改善 #姿勢改善

トップへ戻る 予約する