ブログ

【プランクの効果】

ブログ画像

【プランクの効果】
1.体幹の安定性UP
お腹・背中・腰まわりの深い筋肉(腹横筋・多裂筋など)が鍛えられ、姿勢が安定。腰痛予防にもつながります。

2.姿勢改善
骨盤や背骨を支える筋肉が強くなることで、猫背・反り腰などの姿勢の崩れを整えやすくなります。

3. 基礎代謝UP
お腹・背中・お尻・肩と、全身の大きな筋肉を同時に使うので消費カロリーが高く、太りにくい体づくりに◎

4.パフォーマンス向上
スポーツや日常動作(立つ・歩く・持ち上げる)でブレにくくなり、力を効率よく使えるように。

5.お腹引き締め効果
腹直筋(シックスパックの筋肉)だけでなく、深層の筋肉が鍛えられるため「内側からお腹を引き締める」効果が期待できます。

【ポイントと注意点】
→腰を反らさない(腰痛の原因になる)
→呼吸を止めない(体幹トレは呼吸が重要)
→30秒~1分を目安に無理せず継続するのがオススメです!!

ブログ画像

プランクはお腹や姿勢の改善に効果的で、
◆ぽっこりお腹を引き締めたい女性
◆猫背・反り腰を整えたい方
◆産後の体幹ケアをしたい方
など、自宅で気軽にできる点も魅力でオススメです!!!

注意が必要な方は、
△腰痛が強い方
△肩・手首に不安がある方
無理に行うと痛みが悪化する可能性がありますので状態に応じて取り入れる必要があります。

また、フォームを崩したまま続けると効果が薄れるどころか怪我につながることもありますので、プランクは「正しい姿勢で短時間」を守るのがポイント。

体力に自信がない方は、まずは「ひざ付き」や「サイドプランク」など、負担を軽減したバリエーションから始めると安心です。

当店ではトレーナーが毎回フォームを修正しながら意識するポイントもお伝えしながらサポートいたしますので、筋トレの初心者の方にも安心して挑戦いただけます♪

トップへ戻る 予約する