ブログ
1カ月で-1kg!1日240kcal削って無理なくダイエット
【加圧トレーニングと相性抜群!1日240kcal削って無理なくダイエット】

「1日240kcalを削れば、1か月で約1kg減量できる」
これは脂肪1kg=7,200kcalという計算に基づいたシンプルな法則です。毎日少しずつ積み重ねれば、無理なく体重を落とすことができます。
◆例えばこんな生活の女性なら、、、
会社勤めでデスクワーク中心の生活を送っている。
通勤は車で、気づけばほとんど座りっぱなし。朝は食べず、昼と夜にしっかり食べ、間食はパンやクッキーなど小麦食品が多め。
会員様でも「運動といえば、週1回30分の加圧トレーニング以外はなにもやってないから普段は運動不足!」だと言われる方も案外多いのが現状です(*^^*)
この様な生活でも「240kcal削る」意識を持つことで、もっと体型の変化させやすくなります♪
◆加圧トレーニングの効果を活かす
加圧トレーニングは短時間・低負荷でも成長ホルモンの分泌を促し、筋肉量の維持や代謝アップに効果的です。週1回でも「痩せやすい土台」を作れるのが魅力。ただし、加圧で代謝が上がっても摂取カロリーが多ければ体重は減りません。そこで「日常生活で240kcalの工夫」が大切になります。
◆食事で削る方法
・間食の菓子パンやクッキー(200~300kcal)をナッツ+果物に置き換え → 約100kcalカット
・夜の主食を軽めに → 約80~100kcalカット
・昼食のおかずを揚げ物から焼き魚や蒸し鶏に変更 → 約80kcalカット
この工夫だけで1日200kcal前後を減らすことができます。
◆日常動作でプラス消費
加圧を週1で行いつつ、それ以外の日には「軽い活動」をプラス。
ランチ後の10分早歩き → 約40kcal消費
スクワット20回を2セット → 約40kcal消費
加圧で筋肉量を維持し、日常で小さなカロリー消費を積み重ねれば、効率良く脂肪が落ちやすくなります。
◆まとめ
加圧トレーニングは「筋肉を保ちながら代謝を高める」という点で、ダイエットとの相性が非常に良い方法です。そこに「1日240kcalの削減」を組み合わせれば、体重は無理なく右肩下がりになります。頑張りすぎなくても成果が出やすいのが、加圧+生活改善の強み。忙しい女性こそ、この組み合わせで賢く体を整えてみてください。
