ダイエットにはストレッチ習慣を♪
Biplus Beauty松山店です(*^^*)当店でも
加圧トレーニング&ストレッチをメニューに組み込んでいますが、ご入会時に「ストレッチってやった方がいいんですか?」と良くご質問を頂きます?
「美容や健康にストレッチがいい」とはよく聞くけれど具体的にどう良いの❓それが分かればきっとあなたもストレッチが好きになるかも?

例えば、運動が習慣化している人ほど、けが予防やケアとしてのストレッチの大切さや効果を実感し習慣にしている人も多いですよね?でも実は
身体が硬い人や、運動していない人ほど、ストレッチを習慣にすることをオススメしています??
●身体の柔軟性が低下すると、脚が太く見えやすくなる!
日本人はもともと大腿四頭筋(太もも前側の筋肉)が発達しやすく、身体の前側をメインで使い歩くフォームになりやすいそう。
よく使う大腿四頭筋をストレッチしないでいると硬くなりやすく、太ももの前側が張り出して太く見えてしまうということに??
大腿四頭筋の柔軟性をアップさせ、筋肉の付き方のアンバランスを改善することができれば、ストレッチで
脚を今よりスッキリさせることも可能なんです?
●筋肉の柔軟性が落ちるのは、歳のせいではない!!
筋肉は運動などで積極的に身体を動かし、伸び縮みの刺激を習慣的に与えることで、柔軟性を保っています。
じっと同じ姿勢でいることの多い現代の生活習慣、運動不足により筋肉は硬く、バランスが崩れてしまいます。
だから、
運動不足の人ほどストレッチが必要になってくるんですね?❕
●ストレッチはダイエットにも効果的!
ストレッチを続けていると、筋肉の柔軟性が徐々に復活して柔らかくなります。筋肉の柔軟性が回復すると、日常レベルでも関節の動ける範囲である可動域が広がり、歩行などの日常動作も変わってきます。
歩行で重要な股関節や足首の
可動域が広がり、自然と歩幅が広くなれば、歩くスピードがアップでお尻やもも裏の筋肉も使えて
消費カロリーアップ?
綺麗な姿勢で歩くことは、
脚やせだけでなくお腹まわりのダイエットにも良い影響を与えます?
また動きやすくなる事で、活動量が増えて筋肉量がアップすると、下半身の筋肉が動くことで血液の循環を促す働きも効率アップ⤴⤴
下半身太りの要因でもある
むくみの改善にも効果的❕
●運動もストレッチも何もしていないと・・・?
何もしないでいると筋肉の柔軟性は低下していく一方。
歳を追うごとに“動けない身体”になる
↓
筋肉量が落ちる
↓
太りやすい身体になる?
知ってても行動に移さなければ、結果は…想像がつきますね?
ストレッチを習慣化できれば、何歳からでも筋肉の柔軟性は取り戻せます?
あなたも是非ストレッチを毎日の習慣に取り入れて見ませんか❓
一人で続ける自信のない方は一緒に頑張りましょう?✨
加圧トレーニングでしっかり運動して成長ホルモンの分泌を促進!血管も肌も若返ります?身体を動かす習慣を身につけるのにマンツーマントレーニングはピッタリ♪
トレーニング後のクールダウンにバッチリのタイミングでストレッチを行えば、リラックス効果もアップしてストレッチの気持ち良さも実感できるので人気です?
【加圧トレーニング体験受付中】
1時間 通常3,300円が今ならお得な
500円!!
まずはお気軽にお試しください?今なら即日入会で入会金10,000円も
無料です?
松山店のご予約&などは下記リンクをご覧ください(人''▽`)✨
https://instabio.cc/BiplusBM