ブログ

「猫の日」に、ちなんだヨガポーズで猫背解消(=^・^=)

昨日は2月22日!
2月22日は毎年「にゃんにゃんにゃん」にちなみ「猫の日」とされていますね。
今年は2022年2月22日と「2」が6個並ぶスーパー猫の日だったようです♪

ヨガには「猫のポーズ」という猫背解消にもなるヨガポーズがあります。
今回はそのやり方と効果についてご紹介します\(^o^)/

 

猫のポーズの効果
1 身体を柔軟にして疲れのリフレッシュ
2 腰周りの筋肉がほぐれインナーマッスルが鍛えられる
3 便秘解消、新陳代謝UP、猫背解消

猫のポーズのやり方
1 四つん這いの姿勢を取ります。
両手と両膝は肩幅で真下に下ろして付きます。腕と腿が床と垂直になるようにして両手の指はしっかり開いて手を床に付けます。
(足のつま先は立てても寝かせても大丈夫です。)
2 息を吐きながら背中を丸めていきます。
背骨が天井に引き寄せられるようなイメージで目線はおへそに。ゆっくり深呼吸し30秒ほど姿勢を保ちます。
3 息を吸いながらゆっくりと背中を反らせます。お尻を天井の方へ突き出すイメージで胸を張り、目線は天井へ。ゆっくり深呼吸し30秒ほど姿勢を保ちます。

「1」~「3」を繰り返します。

 

ポイント☆
1 呼吸はゆっくりと深く行いましょう。各ポーズ3回の深呼吸を目安に。
2 首に痛みがある場合は頭を動かさずに首に負荷がかからないようにして下さい。
3 慢性的な首の痛みや腰痛のある方は控えましょう。
4 無理をせずリラックスして行ってください。

デスクワークでお疲れの方や、運動前の準備運動としても最適な「猫のポーズ」でリフレッシュして見てくださいね(=^・^=)

トップへ戻る 予約する