女性のカラダ作りにオススメ

加圧トレーニング 松山 女性専用 ジム ダイエット  こんにちは\(^o^)/女性専用 加圧パーソナルトレーニングジム BIPLUS BEAUTY松山店です?   台風の影響が心配ながらも、毎年のことながらダムの貯水率を考えると複雑ですね(^-^; 適度な雨は降って欲しいですね✨どうか「恵みの雨」となりますように✨☔   今日も朝から会員様が元気にご来店下さってます? ジムの中は快適なトレーニング環境を整えて◎皆様のカラダ作りの応援は本日も体制バッチリです!!!     ?カラダ作り応援アイテム「抹茶ピュア」「コーヒーピュア」 最近スタッフの間でも好評なのが、店頭でもご紹介している「抹茶ピュア」「コーヒーピュア」というソイプロテイン 私も過去、プロテインを海外から取り寄せたり、通販や店頭でも色々試してきましたが、これ本当にオススメです? (容量が多すぎて飲みきれなかったり味に飽きたり、甘すぎて口に合わなかったり、人工甘味料が使われていたり、溶けにくくてダマになったり、まさにプロテイン迷子でした) 個人的な感想にはなりますが,カラダの事、腸内環境の事を考えると、人工甘味料を使っていないという点は私には重要です✨ 脂質も少なく、アーモンドミルクやオーツミルクと混ぜても低カロリー4?さらに腹持ちが良くなって、クリーミーでおいしいです? 水に溶かせばスッキリ♪簡単に溶けて泡立ちにくく、サラッと飲めますよ?コーヒーのアロマや、抹茶の風味もちゃんと感じられて甘さは控えめ◎   ◆筋トレ後は「糖質+タンパク質の同時摂取」で吸収率UP? トレーニング後は糖質とタンパク質を同時に摂った方が効果的です?✨ 糖質とタンパク質を同時に摂ると、筋トレで失った筋肉のグリコーゲンが素早くチャージされ、筋肉のコンディションが良好に保てるんです♪(1杯当たり炭水化物:6.5g-7.6g)※炭水化物=糖質+食物繊維   ◆低脂肪でダイエットにぴったり!! ソイプロテインは低脂質(1杯当たり脂質0.9~1.9g)なのもダイエット中には嬉しいポイント?ソイプロテインの特徴として吸収が穏やかで腹持ちが良いので、夕方の小腹が空いた時に飲んでおけば血糖値も安定して筋肉の分解も防げて、夕食の食欲の暴走・食べ過ぎを効果的に抑えてくれます♪   ヨーグルトやオートミールとの組み合わせ、ヘルシーおやつ作りにも使えて、毎日大活躍です♪ 「抹茶とコーヒーどっちがオススメですか?」と言われたら、どっちもヘルシー美味しいので「その時の気分で飲み分けたい」と答えます(笑)   あえて選ぶなら、「朝はコーヒー味で脳もカラダもスイッチオン?夜は抹茶でほっこりリラックス~?」が私たちのオススメの飲み方です♪?    

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


トップへ戻る 予約する