症候群
皆さん、こんにちは♪
女性専用加圧トレーニングスタジオBiplus Beauty袋町店の土屋です(*^_^*)
さて、九州地方は、いまだ地震が続いているようで避難生活の方も沢山いらっしゃると思います。
そんな地震が起きる中『エコノミー症候群』で亡くなられたというニュースを耳にした方もいらっしゃるのではないでしょうか?
では、エコノミー症候群とは、どのようなものなのでしょうか?
長時間同じ姿勢でいるでいることで脚の静脈の血行が悪くなり、脚に血栓(血の塊)ができてしまうことがあり、
その状態で立ち上がって動き始めた瞬間に血栓が静脈に流れ始め、心臓を通って肺の動脈に詰まると、
その先に酸素を供給できなくなって呼吸困難や全身の血液循環に支障をきたし、最悪の場合死亡することもあるのです。
今回の地震で注目されましたが、実は日常でもあり得る事なのです。
とくに長時間同じ態勢でのゲームやデスクワーク・・・
日頃から、予防を心がけることでリスクは軽減されます。
長時間、同じ態勢で過ごさなければならないときには、
・足首を回す
・靴を脱ぐ
・体を締め付ける服装を避け、ベルトやボタンを緩める など心がけましょう!
また、摂取する物にも気を付けましょう!!
・1時間に100mlは水分補給する
・アルコール、コーヒー、紅茶、炭酸飲料、は控える
・食べ過ぎない
・ビタミンCを補給する
おすすめの飲み物はイオン飲料で体の水分を維持する働きがあります。
デスクワークが多い方もいらっしゃると思いますが普段からできることをして予防していきましょう(^v^)