ブログ
加圧か?ピラティスか?どっちも!!
最近、ピラティス人気で「姿勢を整えたい」「体幹をしっかり鍛えたい」という方がジムに増えています✨ ピラティスは、自分の体と向き合いながらしなやかな筋肉を作るのに最適で、肩こりや腰痛の改善にもつながります。呼吸を意識しながら動…
水分不足になるとどうなる?
人の体の約60%は水分でできています。体内の水は、体温調節・栄養や酸素の運搬・老廃物の排出・代謝のサポートなど、生命活動に欠かせない役割を果たしています。水分不足になるとどうなる?代謝が下がる(=脂肪が燃えにくい)むくみ・便秘・肌荒…
実際のところ【加圧トレーニング】って何?🤔実は、専用のベルトで腕や脚を軽くしめて血流をコントロールしながら行うトレーニングなんです✨血流をちょうど良い具合で制限して筋トレを行うことで、脳が錯覚して「えっ、体めっちゃ頑張ってる!?」と錯…
「加圧トレーニング後の栄養補給」
加圧トレーニング後の体は?加圧トレーニングでは、血流を一時的に制限して行うことで「成長ホルモンの分泌」が通常の運動の数十倍にもアップします。この成長ホルモンには、筋肉の修復促進脂肪燃焼促進肌や髪のハリUPといったうれしい効果が…
💪加圧ベルトあり vs なし でこんなに違う!
一見すると普通の腹筋運動をしているように見えませんか?腕に注目していただくと、細いベルトのようなものを巻いているのがご覧いただけます。これが【加圧トレーニング】専用の加圧ベルトです◎筋トレやストレッチを行うとき、「加圧ベルト」を使うか…
食べる血糖値対策
食後の眠気が強い人は脂肪を溜め込みやすいそのタイミングで【デスクワークでもできる食後血糖値対策運動(各1~2分)】を是非取り入れてみてください♪ 1.座ったままかかと上げ(カーフレイズ)やり方:椅子に座ったまま、両足のかか…